note receivable 意味
- note 1note n. (1) (短い)記録; 覚え書き, メモ; 注, 注釈; 短い手紙. 【動詞+】 address a note to sb
- receivable {名} : 受取勘定{うけとり かんじょう}、債権{さいけん}
- dishonored note receivable 不渡り手形{ふわたり てがた}
- note receivable discounted 割引手形{わりびき てがた}
- receivable {名} : 受取勘定{うけとり かんじょう}、債権{さいけん} -------------------------------------------------------------------------------- {形-1} : 受領し得る、受け取るべき、受け取れる、受領{じゅりょう}できる、受信{じゅしん}できる His receivable accounts amounted
- note 1note n. (1) (短い)記録; 覚え書き, メモ; 注, 注釈; 短い手紙. 【動詞+】 address a note to sb 人に一筆書き送る I carry a note from him. 彼からの書状を持参している I'll just check (through) my notes. (誤りがないか)ちょっとメモをチェックしよう
- note that ここで留意{りゅうい}すべきは(that 以下)である
- of note 注目すべき、著名{ちょめい}な
- on that note これについては、それに関連して
- t-note T-note {略} : Treasury note 〈米〉中期国債◆米国財務省が発行する満期1年超10年以下の国債
- to note to note 記す しるす
- acceptance receivable 受取手形{うけとり てがた}
- acceptances receivable 受取手形{うけとり てがた}
- account receivable 売掛金(勘定){うりかけきん(かんじょう)}、受取勘定{うけとり かんじょう}、未収金(勘定){みしゅうきん(かんじょう)}、売上債権{うりあげ かんじょう}、掛売勘定{かけうり かんじょう}、債権勘定{さいけん かんじょう}◆【略】A/R
- accounts receivable accounts receivable 売り掛け金 売掛金 うりかけきん 未収入金 みしゅうにゅうきん
English
Noun
- your right in a promissory note in which the maker promises to pay a certain amount of money at a certain time